検索
2015年9月5日(土)伊藤真先生の特別講義の感想
- 千代田副支部長
- 2015年8月1日
- 読了時間: 2分

千代田支部では伊藤塾塾長で弁護士の伊藤 真先生をお迎えし、「今、憲法に学ぶ~我が国を戦争しない国にするために~」をテーマに大変あたたかく熱のこもった講義を拝聴しました。当日は総勢55名もの多くの方々にお集まり頂き、誠にありがとうございました。
伊藤真先生のご講義では、憲法の理念である個人の尊重の捉え方や、その概念を踏まえた個人と国のあるべき関係性、立憲主義の目的・作用とその重要性、現在示されている憲法改正案の目的とその影響などを、明瞭かつとても印象深くお伝え頂きました。
講義の場で先生に示して頂いた、我々自身が考え行動すべき具体的な問題に関する指針を意識するとともに、今後、学生としてまた一市民として、さらに深く憲法の理念、原則を学び、現状の問題点を見抜く力をつけ、行動していきたいと深く考えさせられました。伊藤 真先生、この度は本当に貴重なご講義をありがとうございました。
当講義にはご多忙の中、多くの方々にもご列席を頂き、誠にありがとうございました。また、当講義を開催するにあたり多大なるお力添えを頂きました京都支部執行役員の方々にも心より感謝申し上げます。 千代田支部では、今後も引き続き皆様と共に楽しく学べる機会をご提供できればと考えております。支部への参加が初めての方も、どうぞお気軽にご参加下さいませ。
千代田副支部長
Comments